北九州市の不動産|株式会社アセットデザイン > 株式会社アセットデザインのスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却時の土地と建物の按分方法を3つ紹介!按分の注意点も

不動産売却時の土地と建物の按分方法を3つ紹介!按分の注意点も

≪ 前へ|不動産をできるだけ高く売却するコツと高く売却するときの注意点とは?   記事一覧   不動産を複数人で相続したら?分筆という方法で分けることが可能です|次へ ≫

不動産売却時の土地と建物の按分方法を3つ紹介!按分の注意点も

不動産売却時の土地と建物の按分方法を3つ紹介!按分の注意点も

土地と不動産の内訳価格がわからない不動産を売却するなら、土地と建物価格を按分することが必要です。
不動産を売却するときには土地と建物の按分について知っておくと、スムーズに売却を進めることができます。
土地と建物の按分の方法や、按分の際の注意点について確認しておきましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却時に重要な土地と建物の按分の方法

そもそも按分とは何でしょうか?
按分という言葉の意味は、基準となる数量に比例した割合で物を割り振ることです。
不動産売却での按分とは、土地と建物の価格がそれぞれいくらなのかを決めることになります。
按分は売主だけではなく買主にとっても、大切なものです。
按分の方法を間違えると、売主か買主のどちらかが損をすることもあります。
では、売却時の土地と建物の按分方法を3つみていきましょう。
土地と建物の按分方法には、当事者同士で自由に決める方法と、固定資産税評価額によって按分する方法、 不動産鑑定士の評価額によって按分する方法があります。
どの方法にするか自由に決めることができますが、按分によっては売主か買主のどちらかが損をすることがあるため、固定資産税評価額によって按分する方法、評価額によって按分する方法で決められることが多いようです。
固定資産税評価額は、不動産の固定資産税を算出するための評価額で、土地と分けて評価できるメリットがあります。
固定資産税評価額によって按分する方法は、国税庁が推奨する不動産売却時の按分方法です。
不動産鑑定士の評価額によって按分する方法は、まず不動産鑑定士に依頼して、その評価によって按分します。
専門家が細部まで鑑定した評価なので信頼できる方法ですが、鑑定には高額な費用が発生することがあります。

不動産売却で按分する際の注意点とは?トラブルに発展させないために

按分する方法は自由に決められるため、不動産を売却するときには売主と買主の双方が納得する方法を選ぶことが大切です。
消費税を例にすると、土地は非課税で建物は課税取引になります。
そのため、売主は土地の割合が多いほうが嬉しいのです。
買主は、消費税は後日控除が受けられるので、建物の割合を多くしたいと考えます。
土地の割合が多いか建物の割合が多いかで双方の利益が異なるため、按分する方法を選ぶときには注意が必要です。
双方が納得するためにも、客観的にみて合理的な方法を選んで按分する必要があるでしょう。
また、購入直後の不動産を売却する場合、購入時の消費税と売却時の消費税の差が大きくなりすぎないように注意する必要があります。

まとめ

不動産売却時の按分する方法や注意点をまとめました。
できればお得に不動産を売却したいものですが、それよりも大切なのは双方が気持ちよく取引することです。
土地と建物を按分する方法を確認して、よりよい方法を取り入れるようにしましょう。
北九州市の不動産情報は、アセットデザインお任せください。
相続や不動産売却について気になる点がございましたら、まずはご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産をできるだけ高く売却するコツと高く売却するときの注意点とは?   記事一覧   不動産を複数人で相続したら?分筆という方法で分けることが可能です|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 不動産売却
  • 売却査定
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社アセットデザイン
    • 〒803-0856
    • 福岡県北九州市小倉北区弁天町8-4
    • TEL/093-592-9512
    • FAX/093-592-9513
    • 福岡県知事 (3) 第16478号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-09-16
    ルネッサンス真鶴の情報を更新しました。
    2023-09-16
    足立駐車場の情報を更新しました。
    2023-09-16
    迎ビルの情報を更新しました。
    2023-09-16
    浅野駐車場の情報を更新しました。
    2023-09-16
    フォーブル黒原の情報を更新しました。
    2023-09-16
    ドミール22の情報を更新しました。
    2023-09-16
    八幡西区 瀬板の情報を更新しました。
    2023-09-16
    飯塚市 下三緒の情報を更新しました。
    2023-09-16
    シャルム若園の情報を更新しました。
    2023-09-16
    第23プリンスマンション の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


浅野駐車場

浅野駐車場の画像

賃料
23,000円
種別
駐車場
住所
福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目2
交通
小倉駅
徒歩6分

フォーブル黒原

フォーブル黒原の画像

賃料
2.9万円
種別
アパート
住所
福岡県北九州市小倉北区黒原2丁目
交通
城野駅
徒歩18分

フォーブル黒原

フォーブル黒原の画像

賃料
3万円
種別
アパート
住所
福岡県北九州市小倉北区黒原2丁目
交通
城野駅
徒歩18分

足立駐車場

足立駐車場の画像

賃料
8,000円
種別
駐車場
住所
福岡県北九州市小倉北区足立3丁目8-40
交通
城野駅
徒歩25分

トップへ戻る